回答編集履歴
1
追記
answer
CHANGED
@@ -65,4 +65,21 @@
|
|
65
65
|
}
|
66
66
|
```
|
67
67
|
|
68
|
-
ちなみに、`[Done]`ボタンは右上でも左上でもどちらでも可能です。
|
68
|
+
ちなみに、`[Done]`ボタンは右上でも左上でもどちらでも可能です。
|
69
|
+
|
70
|
+
##追記
|
71
|
+
|
72
|
+
`pickerWithButtonView` の Y 軸方向の原点を変更すれば、`pickerWithButtonView` を縦方向に移動させることが可能です。
|
73
|
+
|
74
|
+
たとえば、現在はスクリーンサイズの中央を原点にしていますが、
|
75
|
+
```Swift
|
76
|
+
pickerWithButtonView = UIView(frame: CGRect(x: 0, y: view.frame.height / 2, width: view.frame.width, height: pickerWithButtonViewHeight))
|
77
|
+
```
|
78
|
+
|
79
|
+
下端(つまり、スクリーンサイズの高さ)から`pickerWithButtonView`分だけ上に戻った位置にすれば見切れることはなくなるかと思います(その分、上方向の余白は少なくなります)。
|
80
|
+
|
81
|
+
```Swift
|
82
|
+
pickerWithButtonView = UIView(frame: CGRect(x: 0, y: view.frame.height - pickerWithButtonViewHeight, width: view.frame.width, height: pickerWithButtonViewHeight))
|
83
|
+
```
|
84
|
+
|
85
|
+
あるいは、コードで拘束を設定するのが、端末間のスクリーンサイズに左右されずいいかもしれません。
|