回答編集履歴
1
追加
answer
CHANGED
@@ -1,3 +1,14 @@
|
|
1
1
|
前々回の質問でhatena19さんが紹介してくださった
|
2
2
|
[サブフォルダを含めてファイル一覧を取得する(Dir関数の再帰呼び出し):Excel VBA|即効テクニック|Excel VBAを学ぶならmoug](https://www.moug.net/tech/exvba/0060088.html)
|
3
|
-
を最後まできちんと読めばわかりますよ。
|
3
|
+
を最後まできちんと読めばわかりますよ。
|
4
|
+
|
5
|
+
---
|
6
|
+
下記が参照URLに記載の内容の一部です。
|
7
|
+
```VBA
|
8
|
+
Sub Test()
|
9
|
+
cnt = 0
|
10
|
+
Call Sample3("C:\Work")
|
11
|
+
End Sub
|
12
|
+
```
|
13
|
+
cntをここで初期化し、Sample3に進んでいます。
|
14
|
+
この例ではcnt=54とすれば次から1を足されていくのでご希望のものになると思います。
|