回答編集履歴
1
説明不足。説明を追加。
answer
CHANGED
@@ -4,8 +4,9 @@
|
|
4
4
|
この手のアルゴリズムは、一般的に、回帰処理をする為です。
|
5
5
|
度重なる回帰処理をすると、メモリを多く使用する為、スタック領域不足のエラーが発生します。
|
6
6
|
|
7
|
+
VBAのプログラミングで、一番の苦しいのは、動的配列が、プロシージャ外で使えない点や、ポインタ等の技が使えない点です。そのために、メモリ不足やスタック領域不足が発生しやすくなるのです。
|
7
8
|
|
8
|
-
|
9
|
+
他のプログラミング言語では、ポインタ等が使えるので、スタック領域不足になりにくいです。
|
9
10
|
私が考えたアルゴリズムでは、合計数が9で、スタック領域が不足してしまいました。
|
10
11
|
|
11
12
|
|