回答編集履歴
1
追記
answer
CHANGED
@@ -3,3 +3,5 @@
|
|
3
3
|
DBファイルが一つなら良いですが、マスター用、トランザクション用など複数のDBファイルで構成されているような場合、リンクテーブル等を使用すると格段に性能が低下しますので、[IN 句](https://learn.microsoft.com/ja-jp/office/vba/access/concepts/miscellaneous/in-clause-microsoft-access-sql)の利用をお薦めします。
|
4
4
|
|
5
5
|
IN句はFrom句で使用するので、参照するテーブルが多くなると、SQLは必然的にネストが多くなりますので、使用するビューをしっかり設計(DBファイル上に照会用のクエリーを配置する事も含む)しないと手戻り等で開発効率が悪くなります。
|
6
|
+
|
7
|
+
※私自身この要求事項に対応する事はしばしばあり、DBファイルに関するアクセスはクラス化して実装しています。
|