質問するログイン新規登録

回答編集履歴

1

説明微変更

2016/01/23 18:08

投稿

swordone
swordone

スコア20675

answer CHANGED
@@ -1,6 +1,6 @@
1
- Javaの文字列の中で\(バックスラッシュ)が登場した場合、その次の文字に対して特殊な解釈をします。
1
+ Javaの文字列の中で\(バックスラッシュ)が登場した場合、Javaのコンパイラはその次の文字に対して特殊な解釈をします。
2
2
  `\t`ならタブ文字、`\n`なら改行コードなどです。
3
- 仮にcompileの中身を`"^\.+|^\@+"`と書いた場合、`\.`や`\@`という文字に対して解釈ができないのでコンパイルエラーになります。
3
+ 仮にcompileの中身を`"^\.+|^\@+"`と書いた場合、`\.`や`\@`という文字に対して解釈ができないので**ソースードのコンパイルの段階でコンパイルエラー**になります。
4
4
  `\\`と打つことで、「バックスラッシュそのもの」を文字列に入れられます。
5
5
  そしてcompileメソッドに「文字としてのバックスラッシュ」が渡ると、その中で特殊な解釈をするのです。
6
- そのため、バックスラッシュを2つ打必要があるのです。
6
+ そのため、バックスラッシュを2つ打ち、「文字としてのバックスラッシュ」を記述する必要があるのです。