回答編集履歴
2
コード中の誤字修正
answer
CHANGED
@@ -38,7 +38,7 @@
|
|
38
38
|
puts("エラーです、1から100までの整数を再入力してください");
|
39
39
|
}
|
40
40
|
while (1) {
|
41
|
-
printf("数値
|
41
|
+
printf("数値2=");
|
42
42
|
if (scanf("%d", &n2) == 1 && n2 >= 1 && n2 <= 100) break;
|
43
43
|
scanf("%*[^\n]");
|
44
44
|
puts("エラーです、1から100までの整数を再入力してください");
|
1
補足説明の追加
answer
CHANGED
@@ -47,4 +47,8 @@
|
|
47
47
|
printf("数値2は=%d\n", n2);
|
48
48
|
return 0;
|
49
49
|
}
|
50
|
-
```
|
50
|
+
```
|
51
|
+
**追記**
|
52
|
+
実は上記の 2つのコードは完璧ではありません。
|
53
|
+
7 と 3.14 を入力すると 7 と 3 が入力されたものとしてエラーメッセージを出しません。
|
54
|
+
もちろん、解決策はあります。
|