回答編集履歴
1
修正
answer
CHANGED
@@ -7,6 +7,6 @@
|
|
7
7
|
frameCPS = frameTotalCookie[Time.frameCount % 30] - frameTotalCookie[Time.frameCount % 29 + 1];
|
8
8
|
```
|
9
9
|
求めるべき最古のデータが格納されている添え字がどんどんずれていきます。
|
10
|
-
(例 Time.frameCount = 29の時 最新データを格納した添え字(Time.frameCount % 30)は29となり、最古のデータが格納されているべき添え字は0のはずがTime.frameCount % 29 + 1だと1になります)
|
10
|
+
(例 Time.frameCount = 29の時 最新データを格納した添え字(`Time.frameCount % 30`)は29となり、最古のデータが格納されているべき添え字は0のはずが`Time.frameCount % 29 + 1`だと1になります)
|
11
11
|
|
12
12
|
最古のデータは次のフレームで格納される場所なので`(Time.frameCount + 1) % 30`と計算すればいいはずです。
|