回答編集履歴
2
追記の修正
test
CHANGED
@@ -32,4 +32,6 @@
|
|
32
32
|
|
33
33
|
念のため確認ですが、ここで言っている「フィルター」とは 「データ > フィルタ表示」 から作成・保存されているフィルターのことでお間違いないですか?
|
34
34
|
|
35
|
+
記載されている条件での挙動は実現できるため、ここに記載していない何らかの条件・設定などで生じている可能性が高そうです。
|
36
|
+
|
35
37
|
上記のようなシンプルなデータを作成して確認してみてください。それで大丈夫であれば、現在のデータとの差分を探していくと良いかと思います。
|
1
回答の追記
test
CHANGED
@@ -1,3 +1,35 @@
|
|
1
1
|
このページの **特定のセル範囲を保護する** が参考になるかと思います。
|
2
2
|
|
3
3
|
[https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/googlesps/1242493.html](https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/googlesps/1242493.html)
|
4
|
+
|
5
|
+
|
6
|
+
|
7
|
+
#### 追記
|
8
|
+
|
9
|
+
簡単なシートを作って試してみましたが、保護された範囲のフィルタはオーナーだけでなく編集者も適用することが出来ました。
|
10
|
+
|
11
|
+
###### オーナー画面(データ全体)
|
12
|
+
|
13
|
+

|
14
|
+
|
15
|
+
|
16
|
+
|
17
|
+
###### 編集者画面(フィルター表示時の画面)
|
18
|
+
|
19
|
+

|
20
|
+
|
21
|
+
|
22
|
+
|
23
|
+
- グレー部分が保護範囲(編集者がこの範囲を変更しようとするとエラーがでます)
|
24
|
+
|
25
|
+
- 5以上のセルのみ表示するフィルターをかけています
|
26
|
+
|
27
|
+
- 保護範囲の編集権限はオーナーのみ
|
28
|
+
|
29
|
+
- 編集者だけでなく、閲覧者でもフィルター可能
|
30
|
+
|
31
|
+
|
32
|
+
|
33
|
+
念のため確認ですが、ここで言っている「フィルター」とは 「データ > フィルタ表示」 から作成・保存されているフィルターのことでお間違いないですか?
|
34
|
+
|
35
|
+
上記のようなシンプルなデータを作成して確認してみてください。それで大丈夫であれば、現在のデータとの差分を探していくと良いかと思います。
|