質問するログイン新規登録

回答編集履歴

1

charについて訂正

2020/07/02 01:57

投稿

YufanLou
YufanLou

スコア466

answer CHANGED
@@ -4,4 +4,12 @@
4
4
  ["h", "e", "l", "l", "o"].join("")
5
5
  ```
6
6
 
7
- `char`は特別なUnicode Scalar Valueです、Cみたいに`byte`と同じではありません。だから簡単にjoinできません。
7
+ `char`は特別なUnicode Scalar Valueです、Cみたいに`byte`と同じではありません。~~だから簡単にjoinできません。~~
8
+
9
+ ## 追記
10
+
11
+ 間違いましたので訂正します。
12
+
13
+ `char`は特別なUnicode Scalar Valueです。だからこそ簡単にjoinできます。Cみたいに`byte`でしたら、joinの引数で区切りするとき文字の中に区切りしてしまい文字化けを生んでしまいます。
14
+
15
+ どうしてまだ実装していませんか?実は5年前もうRustのrepoで実装した例を議論しましたが、主催者いないので止めました。オープンソースコミュニティではこういうこともあります。