回答編集履歴
2
先頭に追記
answer
CHANGED
@@ -1,3 +1,9 @@
|
|
1
|
+
どうやら、私が質問文の意図を取り違えていた可能性があるので追記します。
|
2
|
+
|
3
|
+
画像はWebサーバと同じサーバでいいと思いますが、大手のサービスは別の、画像を置く専用のサーバに置いているみたいです。
|
4
|
+
|
5
|
+
---
|
6
|
+
|
1
7
|
思うに、考える順序が逆なのではないでしょうか。
|
2
8
|
画像のパスを先に考えるのではなく、まず画像を保存してからそのパスを考えるというのが正しい手順では?
|
3
9
|
|
1
少加筆
answer
CHANGED
@@ -7,4 +7,6 @@
|
|
7
7
|
|
8
8
|
|
9
9
|
しかし、Webアプリを作る場合、一般的には適当なディレクトリに保存することがほとんどだと思います。
|
10
|
-
画像のパスはその過程で得られるのではないでしょうか。
|
10
|
+
画像のパスはその過程で得られるのではないでしょうか。
|
11
|
+
|
12
|
+
もしそれがわからなければ、現在使用されている言語/フレームワークにおいて、アップロードされたファイルを保存する方法を調べてください。
|