回答編集履歴
1
訂正
answer
CHANGED
@@ -25,6 +25,12 @@
|
|
25
25
|
|
26
26
|
「デザイナでの手動修正は実施しない」ということであれば、コントローラの方はそれしか手はないと思います。
|
27
27
|
|
28
|
-
Include を使わないで、クエリ式で JOIN すること
|
28
|
+
Include を使わないで、クエリ式で JOIN することは可能です。その際はコンテキストクラスに定義されているであろう、
|
29
29
|
|
30
|
+
```
|
31
|
+
public virtual DbSet<テーブルB> テーブルB { get; set; }
|
32
|
+
```
|
33
|
+
|
34
|
+
の「テーブルB」という名前を使うことになると思います。「管理者」とか「担当者」というように明示的にはコードで表せないので質問者さんにはあまり意味はないかもしれませんが。一応、検討してみてはいかがですか?
|
35
|
+
|
30
36
|
ビューの方は、ビューに渡す Model を別に定義して、コントローラでそれに詰め替えてビューに渡せば、model.管理者、model.担当者というようにできますが。
|