回答編集履歴
1
WAF標準搭載のレンタルサーバーについて追記
answer
CHANGED
@@ -1,3 +1,5 @@
|
|
1
1
|
プログラミングで対処可能かもしれませんが、使用しているWordPressやプラグインについて、「常に絶対に何の脆弱性も無い」という保証もないので、無いよりはあった方が良いです。
|
2
2
|
ただし、正常な通信をブロックしてしまうこともあるので、除外ルールの作成(※)が必要になることもあります。
|
3
|
-
※プラグインだとWP SiteGuardなどが可能
|
3
|
+
※プラグインだとWP SiteGuardなどが可能
|
4
|
+
|
5
|
+
追記:最近だと、追加費用無しWAFが利用できるレンタルサーバーも増えてきているので、そういうところをサーバー選びの基準としても良いと思います。
|