質問するログイン新規登録

回答編集履歴

2

誤字修正

2020/06/06 09:04

投稿

tsuki01
tsuki01

スコア1751

answer CHANGED
@@ -30,4 +30,4 @@
30
30
  ---
31
31
 
32
32
  **その他**
33
- 「start」メソッド内で"play"を2回んでいますが、メソッド最後の方の"play"だけで大丈夫かと思います。
33
+ 「start」メソッド内で"play"を2回んでいますが、メソッド最後の方の"play"だけで大丈夫かと思います。

1

追記

2020/06/06 09:04

投稿

tsuki01
tsuki01

スコア1751

answer CHANGED
@@ -6,7 +6,7 @@
6
6
  @IBAction func start(_ sender: Any) {
7
7
  do {
8
8
  musicPlayer = try AVAudioPlayer(contentsOf: musicPath)
9
- musicPlayer.enableRate = true // ここを追加してください
9
+ musicPlayer.enableRate = true // ここを追加してください
10
10
  musicPlayer.play()
11
11
 
12
12
  } catch {
@@ -21,8 +21,13 @@
21
21
 
22
22
  ---
23
23
 
24
- **そもそもの原因について**
24
+ **速度が変わらなかった原因について**
25
- 複数箇所でAudioPlayerクラスのインスタンスを生成していのが原因。
25
+ 複数箇所でAVAudioPlayerクラスのインスタンスを生成していのが原因と思います(全部で3回生成している)
26
26
  「viewDidLoad」メソッド内で "musicPlayer.enableRate = true" としているのに、
27
- 「start」メソッド内でもAudioPlayerクラスのインスタンスを生成し直してしまっている。
27
+ 「start」メソッド内でもAVAudioPlayerクラスのインスタンスを生成し直してしまっている。
28
- そのため、速度変更を許可する設定がクリアされてしまっている。
28
+ そのため、速度変更を許可する設定がクリアされてしまっている。
29
+
30
+ ---
31
+
32
+ **その他**
33
+ 「start」メソッド内で"play"を2回読んでいますが、メソッド最後の方の"play"だけで大丈夫かと思います。