teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

1

追記

2020/06/01 01:31

投稿

fana
fana

スコア12229

answer CHANGED
@@ -11,6 +11,9 @@
11
11
 
12
12
  というのが動的に決まる回数なのだとしても,とりあえず回数は整数でカウントしておき,必要な時点で0.01にその回数を乗じるというのはどうでしょうか.
13
13
 
14
+ 不勉強なので,効果のほどを明確に述べることはできませんが,有理数を扱う:
15
+ 「分子と分母を別々に整数で扱っておいて,本当にfloatとかdoubleでの値が必要になったときだけ,`分子/分母`として値を作る」というやり方もたまに見かけるような気がします.
16
+
14
17
  ---
15
18
 
16
19
  9.44を100倍して整数にする側の話は,