回答編集履歴
2
よく見えたら永久ループっぽいのでそこも指摘
test
CHANGED
@@ -1,4 +1,22 @@
|
|
1
1
|
`for(i=0;i<(img_in.xsize)/2;j++){`だとX座標半分しかやらないですよ。
|
2
|
+
|
3
|
+
|
4
|
+
|
5
|
+
&よく見たら
|
6
|
+
|
7
|
+
```c
|
8
|
+
|
9
|
+
for(j=0;j<img_in.ysize;i++)
|
10
|
+
|
11
|
+
for(i=0;i<(img_in.xsize)/2;j++)
|
12
|
+
|
13
|
+
```
|
14
|
+
|
15
|
+
だと永久ループになりますよね(`for(i=0;i<(img_in.xsize)/2;j++)`で`i`足されないので条件いつまで経ってもだめ)
|
16
|
+
|
17
|
+
|
18
|
+
|
19
|
+
---
|
2
20
|
|
3
21
|
|
4
22
|
|
1
説明文で無駄な表記があったので修正
test
CHANGED
@@ -6,7 +6,7 @@
|
|
6
6
|
|
7
7
|
`j`は現在処理してるy座標
|
8
8
|
|
9
|
-
|
9
|
+
(なのでimg_in[i][j]でimg_inの(x, y) = (i, j)座標の色取得できる)
|
10
10
|
|
11
11
|
|
12
12
|
|
@@ -20,6 +20,6 @@
|
|
20
20
|
|
21
21
|
ということは左右反転なので
|
22
22
|
|
23
|
-
img_inの
|
23
|
+
img_inのY座標はimg_outのY座標は同じでいい
|
24
24
|
|
25
25
|
X座標はどうやってもとめたらいいのか…っていうことになり、あとは頑張りましょう!
|