回答編集履歴
3
誤記修正
answer
CHANGED
@@ -2,7 +2,6 @@
|
|
2
2
|
%d指定で英文字(aとか数字に変換できない文字)を入れると問題が起こります。
|
3
3
|
|
4
4
|
numではなくnですね。また、ルートはsqrt()、πは自分で定義して下さい。
|
5
|
-
|
5
|
+
math.hをインクルードして、コンパイル時に-lm(数学ライブラリ)をオプション指定しください。
|
6
6
|
→[math.h](http://www.c-tipsref.com/reference.html#math)
|
7
|
-
~~
|
8
7
|
三角形ではなく正三角形(3辺入力させてない)
|
2
誤記修正
answer
CHANGED
@@ -2,6 +2,7 @@
|
|
2
2
|
%d指定で英文字(aとか数字に変換できない文字)を入れると問題が起こります。
|
3
3
|
|
4
4
|
numではなくnですね。また、ルートはsqrt()、πは自分で定義して下さい。
|
5
|
-
math.hをインクルードして、コンパイル時に-lm(数学ライブラリ)をオプション指定しください。
|
5
|
+
~~math.hをインクルードして、コンパイル時に-lm(数学ライブラリ)をオプション指定しください。
|
6
6
|
→[math.h](http://www.c-tipsref.com/reference.html#math)
|
7
|
+
~~
|
7
8
|
三角形ではなく正三角形(3辺入力させてない)
|
1
誤記修正
answer
CHANGED
@@ -3,5 +3,5 @@
|
|
3
3
|
|
4
4
|
numではなくnですね。また、ルートはsqrt()、πは自分で定義して下さい。
|
5
5
|
math.hをインクルードして、コンパイル時に-lm(数学ライブラリ)をオプション指定しください。
|
6
|
-
→http://www.c-tipsref.com/reference.html#math
|
6
|
+
→[math.h](http://www.c-tipsref.com/reference.html#math)
|
7
7
|
三角形ではなく正三角形(3辺入力させてない)
|