回答編集履歴
1
send/recv について補足
answer
CHANGED
@@ -40,4 +40,16 @@
|
|
40
40
|
```
|
41
41
|
|
42
42
|
接続の最大数は10 となっていますが、現在のコードで扱える接続は一つのみです。
|
43
|
-
同時接続を考える場合は、スレッドを使う等の方法を別途検討してください。
|
43
|
+
同時接続を考える場合は、スレッドを使う等の方法を別途検討してください。
|
44
|
+
|
45
|
+
----
|
46
|
+
追記: send/recv ですが、これらはデータの送受信を保証しない為、問題になる事があります。
|
47
|
+
例えば send() の説明ではこのように説明されてます。(recv()も同様)
|
48
|
+
|
49
|
+
> 戻り値として、送信したバイト数を返します。アプリケーションでは、**必ず戻り値をチェックし、全てのデータが送られた事を確認する必要があります。データの一部だけが送信された場合、アプリケーションで残りのデータを再送信してください。** [ソケットプログラミング HOWTO](https://docs.python.org/ja/3/howto/sockets.html) に、さらに詳しい情報があります。
|
50
|
+
|
51
|
+
実際にはこのような処理を自分で書くことは稀で、
|
52
|
+
より高水準なライブラリやフレームワークを使います。
|
53
|
+
|
54
|
+
- socketモジュールの sendall や makefileとread について調べてみてください。
|
55
|
+
- 他: [socketserver フレームワーク](https://docs.python.org/ja/3/library/socketserver.html) 同時接続の場合についてもサンプルコードあり。
|