回答編集履歴
2
内容修正
answer
CHANGED
@@ -1,3 +1,7 @@
|
|
1
1
|
この例だとTをtupleで囲ってやると関数テンプレートに限り可能みたいです。
|
2
2
|
おっしゃる通り一意になるようにすれば可能みたいですね。
|
3
|
-
参考:https://qiita.com/_EnumHack/items/677363eec054d70b298d
|
3
|
+
参考:https://qiita.com/_EnumHack/items/677363eec054d70b298d
|
4
|
+
|
5
|
+
> 任意個のvector
|
6
|
+
|
7
|
+
"複数要素を持ったvector"と読み間違いをしていました…すみません。
|
1
誤字修正
answer
CHANGED
@@ -1,3 +1,3 @@
|
|
1
|
-
この例だとTをtupleで囲ってやると
|
1
|
+
この例だとTをtupleで囲ってやると関数テンプレートに限り可能みたいです。
|
2
2
|
おっしゃる通り一意になるようにすれば可能みたいですね。
|
3
3
|
参考:https://qiita.com/_EnumHack/items/677363eec054d70b298d
|