回答編集履歴
2
文言修正
answer
CHANGED
@@ -8,4 +8,4 @@
|
|
8
8
|
`ctype.h`をincludeして
|
9
9
|
アルファベットのみカウントするのであれば`isalpha`が真(0以外)を返す文字数をカウント。
|
10
10
|
数字とアルファベットをカウントするのであれば`isalnum`が真(0以外)を返す文字数をカウント。
|
11
|
-
スペース以外カウントするのであれば`isgraph`が真(0以外)を返す文字数をカウント。
|
11
|
+
スペース以外の表示文字をカウントするのであれば`isgraph`が真(0以外)を返す文字数をカウント。
|
1
文言修正
answer
CHANGED
@@ -1,7 +1,10 @@
|
|
1
|
-
期待動作を見るに、スペースを除いた文字数を求めたいようですが、`strlen`はNULL文字以外をカウントするため、スペースを含んだ文字数が返ります。
|
2
1
|
入力は半角英数と記号のみでしょうか。
|
3
2
|
記号は文字数にカウントするのでしょうか。
|
3
|
+
もう少し仕様をはっきりさせてください。
|
4
4
|
|
5
|
+
期待動作を見るに、スペースを除いた文字数を求めたいようですが、`strlen`はNULL文字以外をカウントするため、スペースを含んだ文字数が返ります。
|
6
|
+
|
7
|
+
入力は半角英数と記号のみなら
|
5
8
|
`ctype.h`をincludeして
|
6
9
|
アルファベットのみカウントするのであれば`isalpha`が真(0以外)を返す文字数をカウント。
|
7
10
|
数字とアルファベットをカウントするのであれば`isalnum`が真(0以外)を返す文字数をカウント。
|