回答編集履歴

1

表現の修正

2020/05/06 16:13

投稿

kotori_a
kotori_a

スコア724

test CHANGED
@@ -12,13 +12,9 @@
12
12
 
13
13
 
14
14
 
15
- これはYouTube公式の書き方が悪いのですが、少なくとも[1]の"Queries" は、より正しい理解を求めるならば "Quota" または "Costs" と書き改められるべきと思いますが、Queriesという表記になってしまっています。
16
-
17
- (なお、2~3のQueriesもQuota/Costsに置き換えられるべきか否かについては、検証していないので断言できません)
18
15
 
19
16
 
20
-
21
- costという表現は、API Quota Calculatorに基づいて使用しているものです。
17
+ ※下記costという表現は、API Quota Calculatorで使用されていることに基づいて使用しているものです。
22
18
 
23
19
  https://developers.google.com/youtube/v3/determine_quota_cost?hl=ja
24
20
 
@@ -26,17 +22,15 @@
26
22
 
27
23
 
28
24
 
29
-
30
-
31
25
  [1] Queries per day 上限→10,000
32
26
 
33
- 24時間毎に使用可能なAPIのcostの上限が、10,000であることを意味します。
27
+ 24時間毎に使用可能なAPIのcost合計の上限が、10,000であることを意味します。
34
28
 
35
29
 
36
30
 
37
31
  [2] Queries per 100 seconds per user 上限→300,000
38
32
 
39
- 1「quotaUser」あたりが100秒間に可能なリクエストの回数上限またはcostの上限が、30万回もしくは300,000であることを示していると考えられます。
33
+ 1「quotaUser」あたりが100秒間に可能なリクエストの回数上限またはcost合計の上限が、30万回もしくは300,000であることを示していると考えられます。
40
34
 
41
35
  (quotaUserについては後述)
42
36
 
@@ -44,13 +38,13 @@
44
38
 
45
39
  [3] Queries per 100 seconds per user 上限→300,000
46
40
 
47
- userの区別を無視したトータルでの、100秒間に可能なリクエストの回数上限またはcostの上限が、30万回もしくは300,000であることを示していると考えられます。
41
+ userの区別を無視したトータルでの、100秒間に可能なリクエストの回数上限またはcost合計の上限が、300万回もしくは3,000,000であることを示していると考えられます。
48
42
 
49
43
 
50
44
 
51
45
 
52
46
 
53
- quotaUser:サーバー側で共通のYouTube APIを用意しておき、複数のクライアントユーザーに使用させるような場合に、ユーザーごとの使用クォータを制限させるために利用する、ユーザーを識別するためのID
47
+ quotaUser:サーバー側で共通のYouTube APIを用意しておき、複数のクライアントユーザーに使用させるような場合に、ユーザーごとの使用クォータを制限させるために利用する、ユーザーを識別するためのID
54
48
 
55
49
 
56
50