質問するログイン新規登録

回答編集履歴

1

追記

2020/05/05 10:55

投稿

tanat
tanat

スコア18778

answer CHANGED
@@ -27,5 +27,10 @@
27
27
  2. 性能がそれなりの場合は仮想PCをセットアップしてそのまま使う(CUIで使う分にはwin10が動いているPCならまず大丈夫)
28
28
  3. 性能が残念で我慢出来ない場合は、16-32GBくらいのUSBメモリを買ってきてLinuxインストール用USBメモリを作成して、そのPCにLinuxを入れて使う
29
29
 
30
+ オンラインターミナルを使ってみる(未知数)
30
31
  ---
32
+ [Webブラウザで動かすオンラインターミナルベスト8選](https://news.mynavi.jp/article/20180728-669532/)
33
+ どれくらい制約無く動くのかは知りませんが、ブラウザ上でコマンドを試すことも出来そうです。
34
+
35
+ ---
31
36
  座学だけで勉強するのであれば、(試験は少し先になりますが)基本情報処理とかITパスポートとかそういう方向性の方がお勧めです。