回答編集履歴
1
誤字修正
answer
CHANGED
@@ -1,11 +1,12 @@
|
|
1
1
|
メールの添付ファイルは、Base64 でエンコードされます。
|
2
2
|
|
3
|
-
Base64 でエンコードされることで、通常もともとのファイルよりサイスが大きくなります。
|
4
|
-
|
5
3
|
[メールの添付ファイルが元のファイルよりもサイズが大きくなる理由](https://www.cisco.com/c/ja_jp/support/docs/security/email-security-appliance/118499-qa-esa-00.html) に
|
6
4
|
|
7
5
|
> このため、MIME 準拠の base64 エンコーディングされたバイナリ データの実際の長さは、通常、元のデータ長の約 137 % になります。ただし、非常に短いメッセージの場合、ヘッダーのオーバーヘッドのせいでオーバーヘッドが大幅に増える可能性があります。 Base64 エンコーディングされたバイナリ データの最終的なサイズは、おおよそで元のデータ サイズの 1.37 倍に 814 バイト(ヘッダー用)を加えたサイズと等しくなります。
|
8
6
|
|
9
|
-
と書かれています。
|
7
|
+
と書かれているように Base64 でエンコードされることで、もともとのファイルよりサイズが大きくなります。
|
10
8
|
|
9
|
+
|
11
|
-
メールサイズを 10MB で制限している場合、10MB ÷ 1.37 = 7.299 MB ですので、添付ファイルのサイズが、7.3MB あたりで送信できなくなると思います。
|
10
|
+
メールサーバーがメールのサイズを 10MB で制限している場合、10MB ÷ 1.37 = 7.299 MB ですので、添付ファイルのサイズが、7.3MB あたりで送信できなくなると思います。
|
11
|
+
|
12
|
+
お使いのメールサーバーで、1通あたりの最大受信サイズは、どれぐらいでしょうか?
|