回答編集履歴
1
但し書きの追加
answer
CHANGED
@@ -53,7 +53,7 @@
|
|
53
53
|
ユースケース図とアクティビティ図の関係としては、典型的には以下の3つの場合が考えられると思います。
|
54
54
|
|
55
55
|
0. 詳細なユースケース記述を最初からテキストで書く場合(ユースケースに関連してはアクティビティ図は使わない)
|
56
|
-
0. ユースケース記述をアクティビティ図で済ます場合
|
56
|
+
0. ユースケース記述をアクティビティ図で済ます場合(簡単なシステムに限られると思いますが・・・)
|
57
57
|
0. いったんアクティビティ図で大まかなフローを書き、条件ごとにユースケース記述のシナリオに書き下す場合
|
58
58
|
|
59
59
|
> ユーザアクションとシステムの大まかな動きを記載?
|