回答編集履歴
2
コード追記
answer
CHANGED
@@ -35,4 +35,14 @@
|
|
35
35
|
---
|
36
36
|
よく考えたらjQueryを使うなら、fadeToggle を使えばいいですね。
|
37
37
|
|
38
|
-
[jQuery 要素をフェードイン/フェードアウトするサンプル(fadeToggle) | ITSakura](https://itsakura.com/jquery-fadetoggle)
|
38
|
+
[jQuery 要素をフェードイン/フェードアウトするサンプル(fadeToggle) | ITSakura](https://itsakura.com/jquery-fadetoggle)
|
39
|
+
|
40
|
+
CSSは現状の `z-index: 1;` `display: none;` でOK。
|
41
|
+
`.show`セレクタの設定も不要です。
|
42
|
+
|
43
|
+
```js
|
44
|
+
$('.hamburger').on('click', function () {
|
45
|
+
$('.hamburger').toggleClass('active');
|
46
|
+
$('.sp_nav').fadeToggle(500);
|
47
|
+
});
|
48
|
+
```
|
1
説明追記
answer
CHANGED
@@ -29,6 +29,10 @@
|
|
29
29
|
.show {
|
30
30
|
opacity:1; /* 追加 */
|
31
31
|
z-index: 1;/* 追加 */
|
32
|
-
}
|
32
|
+
}
|
33
|
-
|
34
|
-
```
|
33
|
+
```
|
34
|
+
|
35
|
+
---
|
36
|
+
よく考えたらjQueryを使うなら、fadeToggle を使えばいいですね。
|
37
|
+
|
38
|
+
[jQuery 要素をフェードイン/フェードアウトするサンプル(fadeToggle) | ITSakura](https://itsakura.com/jquery-fadetoggle)
|