回答編集履歴
1
fix typo
answer
CHANGED
@@ -6,7 +6,7 @@
|
|
6
6
|
1. invertで画像を最終的に欲しい色の輝度に合わせたグレーにする
|
7
7
|
1. sepiaでセピアにして色相を34あたりにする
|
8
8
|
1. saturateで最終的に欲しい色に合わせて彩度を上げる
|
9
|
-
1. hue-
|
9
|
+
1. hue-rotateで色相を変えて目的の色に
|
10
10
|
1. brightnessとcontrastで微調整
|
11
11
|
|
12
12
|
元画像が白か黒かであれば1のところしか違わないです
|