回答編集履歴
1
編集
answer
CHANGED
@@ -8,7 +8,7 @@
|
|
8
8
|
messagesArea.scrollTop = messagesArea.scrollHeight;
|
9
9
|
}
|
10
10
|
```
|
11
|
-
この関数をページ読み込み時とかメッセージ送信時に呼ぶとかするといいのではと思います。(アニメーションなどは考慮していません)
|
11
|
+
この関数を呼ぶとスクロールバーが一番下に設定されます。ページ読み込み時とかメッセージ送信時に呼ぶとかするといいのではと思います。(アニメーションなどは考慮していません)
|
12
12
|
なおこの実装では「常に下側に要素が来る」つまり「要素を下ぞろえにする」ことはできません。
|
13
13
|
もしそうしたい場合はflexboxを使ってどうこうするか、あるいはスクロール領域分のheightをもった空のdivを追加して疑似的に下ぞろえに見せるなどが考えられます。
|
14
14
|
この辺はご自身で調べてみてください。
|