質問するログイン新規登録

回答編集履歴

1

C言語と勘違いしていた。あと正しく投稿されていなかった部分があった。

2020/04/04 07:37

投稿

ikadzuchi
ikadzuchi

スコア3047

answer CHANGED
@@ -1,4 +1,10 @@
1
1
  C言語はほぼアセンブリ言語なのでアセンブリ言語について話しますが、
2
2
  真っ先に思いつくのがスタック処理です。
3
3
  例えばスタックに値をpushする時にプリデクリメント(前置デクリメント)を使った場合、スタックから値をpopする時には逆のポストインクリメント(後置インクリメント)を使う必要があります。
4
- 頻繁に使う処理ですので、レジスタの値の番地のメモリを参照する時に(プリ|ポスト)(イン|デ)クリメントを行う処理が1命令でできるCPUもよくあります。
4
+ 頻繁に使う処理ですので、レジスタの値の番地のメモリを参照する時に(プリ|ポスト)(イン|デ)クリメントを行う処理が1命令でできるCPUもよくあります。
5
+
6
+ ---
7
+ C言語と勘違いして書いていましたがC#でしたね。上で述べたような必要性でC言語の書式ができ、それを更に高級な言語も受け継いだという流れだと思います。
8
+
9
+ あと、投稿内容が正常に反映されていなかった部分があったようです。文意は通る程度の乱れでしたが。
10
+ 修正しようと編集画面を開いたら既に正しい文章になっていました。どうもTeratailは投稿時に微妙に最後の編集が反映されない事があって困りものです。