回答編集履歴
1
書式の改善
answer
CHANGED
@@ -1,5 +1,5 @@
|
|
1
|
-
if文
|
1
|
+
if文が処理されない可能性があるからです。
|
2
|
-
コンパイラは「配列の中身にaがあるからこのif文は必ず処理される」とは読んでくれません
|
2
|
+
コンパイラは「配列の中身にaがあるからこのif文は必ず処理される」とは読んでくれません
|
3
3
|
今回のコードではif文が処理されなくても```return -1;```が必ず処理されるようになっているためコンパイルエラーにはなりません。
|
4
4
|
|
5
5
|
またif文の後にelseを付けた場合、if文が条件に合致しないとelse文が必ず処理されるため、else文で戻り値が返されていればコンパイルエラーになりません。
|