teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

6

修正

2020/03/19 11:52

投稿

Hawn
Hawn

スコア1222

answer CHANGED
@@ -7,7 +7,6 @@
7
7
 
8
8
  詳細な仕様が違っていたら申し訳ないのですがこれをコード化すると下記のようになります。
9
9
 
10
-
11
10
  ```C#
12
11
  // クリックした魔法名を引数で渡す
13
12
  public void OnRegisterMagic(string magicName)
@@ -29,6 +28,8 @@
29
28
  }
30
29
  }
31
30
  ```
31
+ この関数をボタンイベントに設定します。
32
+ するとそこから引数を設定出来るようになるのでNomalBallのボタンであれば`Magic/NomalBall`の様に入力して下さい。
32
33
 
33
34
  まずは全魔法を魔法セット画面に並べてListの追加・削除をテストしてみると良いかと思います。
34
35
 

5

修正

2020/03/19 11:52

投稿

Hawn
Hawn

スコア1222

answer CHANGED
@@ -44,10 +44,10 @@
44
44
 
45
45
  public class MagicStatus : MonoBehaviour
46
46
  {
47
- Attribute attribute;
47
+ public Attribute attribute;
48
- string name;
48
+ public string name;
49
- int useMana;
49
+ public int useMana;
50
- int damage;
50
+ public int damage;
51
51
  }
52
52
 
53
53
  public enum Attribute

4

修正

2020/03/19 10:38

投稿

Hawn
Hawn

スコア1222

answer CHANGED
@@ -1,6 +1,6 @@
1
1
  > 魔法セット画面でキャンバスのボタンを押すことで魔法を3つほどセットしたい
2
2
 
3
- こちらに関しては実装する際の要素を書き出してそれを記述していくと良いです。
3
+ こちらに関してまずは実装する際の要素を書き出してそれを記述していくと良いです。
4
4
  **・クリックした魔法名は引数で渡す**
5
5
  **・既に登録済みの魔法を選択した場合はリストから削除する**
6
6
  **・セット数は三つまで**

3

修正

2020/03/19 10:15

投稿

Hawn
Hawn

スコア1222

answer CHANGED
@@ -30,8 +30,10 @@
30
30
  }
31
31
  ```
32
32
 
33
- まずは全魔法を魔法セット画面に並べてテストしてみると良いかと思います。
33
+ まずは全魔法を魔法セット画面に並べてListの追加・削除をテストしてみると良いかと思います。
34
34
 
35
+ ---
36
+
35
37
  > モンスター側もこのままタグで管理するよりかいい方法
36
38
 
37
39
  魔法クラスを作成してそれを使って管理する方が良いです。

2

修正

2020/03/19 10:14

投稿

Hawn
Hawn

スコア1222

answer CHANGED
@@ -30,7 +30,7 @@
30
30
  }
31
31
  ```
32
32
 
33
- まずは全魔法取得状態で魔法セット画面に並べてテストしてみると良いかと思います。
33
+ まずは全魔法魔法セット画面に並べてテストしてみると良いかと思います。
34
34
 
35
35
  > モンスター側もこのままタグで管理するよりかいい方法
36
36
 

1

修正

2020/03/19 10:10

投稿

Hawn
Hawn

スコア1222

answer CHANGED
@@ -9,7 +9,7 @@
9
9
 
10
10
 
11
11
  ```C#
12
- // クリックした魔法名引数で渡す
12
+ // クリックした魔法名引数で渡す
13
13
  public void OnRegisterMagic(string magicName)
14
14
  {
15
15
  // 既に登録済みの魔法を選択した場合はリストから削除する