teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

4

誤字

2020/03/16 10:19

投稿

harunasan
harunasan

スコア125

answer CHANGED
@@ -1,4 +1,4 @@
1
- Time.timeScale=0を使用するとアニメーションの動作も停止してしまうのでこちらを使用参考にするのはどうでしょうか?
1
+ Time.timeScale=0を使用するとアニメーションの動作も停止してしまうのでこちらを参考にするのはどうでしょうか?
2
2
  [ポーズ機能をTime.timeScaleを変えずに実装したお話](https://gomafrontier.com/unity/3720)
3
3
  [ポーズ動作をTime.timeScale=0を使わずに実現する](http://ftvoid.com/blog/post/660)
4
4
 

3

URL

2020/03/16 10:19

投稿

harunasan
harunasan

スコア125

answer CHANGED
@@ -1,3 +1,6 @@
1
1
  Time.timeScale=0を使用するとアニメーションの動作も停止してしまうのでこちらを使用参考にするのはどうでしょうか?
2
2
  [ポーズ機能をTime.timeScaleを変えずに実装したお話](https://gomafrontier.com/unity/3720)
3
- [ポーズ動作をTime.timeScale=0を使わずに実現する](http://ftvoid.com/blog/post/660)
3
+ [ポーズ動作をTime.timeScale=0を使わずに実現する](http://ftvoid.com/blog/post/660)
4
+
5
+ 以下の方法なら可能そうですが記事が古いので確認してください。
6
+ [Timescale0で時間を停止中でもアニメーションを再生したい](http://tsubakit1.hateblo.jp/entry/20130912/1378922383)

2

誤字

2020/03/16 10:14

投稿

harunasan
harunasan

スコア125

answer CHANGED
@@ -1,3 +1,3 @@
1
- Time.timeScale=0を使用するとアニメーションの動作も停止してしまうのでこちらを使用するのはどうでしょうか?
1
+ Time.timeScale=0を使用するとアニメーションの動作も停止してしまうのでこちらを使用参考にするのはどうでしょうか?
2
2
  [ポーズ機能をTime.timeScaleを変えずに実装したお話](https://gomafrontier.com/unity/3720)
3
3
  [ポーズ動作をTime.timeScale=0を使わずに実現する](http://ftvoid.com/blog/post/660)

1

URL

2020/03/16 10:12

投稿

harunasan
harunasan

スコア125

answer CHANGED
@@ -1,2 +1,3 @@
1
1
  Time.timeScale=0を使用するとアニメーションの動作も停止してしまうのでこちらを使用するのはどうでしょうか?
2
+ [ポーズ機能をTime.timeScaleを変えずに実装したお話](https://gomafrontier.com/unity/3720)
2
3
  [ポーズ動作をTime.timeScale=0を使わずに実現する](http://ftvoid.com/blog/post/660)