teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

1

雑すぎたので修正

2020/03/16 08:41

投稿

Yorrie
Yorrie

スコア354

answer CHANGED
@@ -6,14 +6,54 @@
6
6
 
7
7
  現在`display: inline-block;`で指定されていますが、
8
8
  インラインブロック要素は、横幅が設定されていないと子要素に応じて自動で横幅が決まります。
9
+ なので、画像やらテキストやらが幅をとっていると**自動で段落ちしてしまう**んです。
10
+
9
11
  今回の場合、2つで横並びなので`width: 50%`を追記してやればうまく動くかな?
12
+ ```CSS
13
+ .inline-block_test12 {
14
+ display: inline-block; /* インラインブロック要素にする */
15
+ padding: 20px; /* 余白指定 */
16
+ height: 100px; /* 高さ指定 */
17
+ width: 50%;
18
+ box-sizing: border-box; /* padding含めて幅50%にさせる */
19
+ }
20
+ ```
10
21
 
11
-
12
22
  ②タグ間の改行で余分な空白が入っている
13
23
 
14
24
  `inline-block_test12`の閉じタグと、その次の`inline-block_test12`の開始タグの間をくっつけてやれば空白はなくなります。
15
25
 
26
+ ```HTML
27
+ <div class="inline-block_test12">
28
+ <br>
29
+ <font color=#00a69a>あああ</font>
30
+ <br><img src="https://www.画像.jpg" alt="海の写真"  title="空と海">
31
+ <br>ああああああああああ
32
+ </div><div class="inline-block_test12"> <!-- 改行を消去 -->
33
+ <br>
34
+ <font color=#00a69a>あああああ</font>
35
+ <br><img src="https://www.画像.jpg" alt="海の写真"  title="空と海">
36
+ <br>ああああ
37
+ </div>
38
+
39
+ ```
40
+
16
41
  ③そもそもインラインブロックで横並びさせるのが面倒
17
42
 
18
43
  横並びさせる場合、`display: flex;`のほうが自由度が結構高いので、
19
- フレックスボックスで横並びさせるのが手っ取り早いかもしれません。
44
+ フレックスボックスで横並びさせるのが手っ取り早いかもしれません。
45
+
46
+ ```CSS
47
+ .selector /* 親要素のセレクタを指定してください */
48
+ {
49
+ display: flex; /* フレックスボックス要素にする */
50
+ }
51
+
52
+ .inline-block_test12 {
53
+ /*display: inline-block;*/ /* いらないので、削除! */
54
+ padding: 20px; /* 余白指定 */
55
+ height: 100px; /* 高さ指定 */
56
+ width: 50%;
57
+ box-sizing: border-box; /* padding含めて幅50%にさせる */
58
+ }
59
+ ```