回答編集履歴
3
PowerShellリリース当初の思惑を想起させるものの、根拠の薄い記述を修正。
answer
CHANGED
@@ -1,4 +1,4 @@
|
|
1
|
-
PowerShellはWindowsに古くからあるコマンドプロンプトを代替することを目指した(ことも小さいひとつの理由)、スクリプトも書けるオブジェクト指向のコマンドシェル環境です。
|
1
|
+
PowerShellはWindowsに古くからあるコマンドプロンプトを代替すること~~を目指した(ことも小さいひとつの理由)~~ができる、スクリプトも書けるオブジェクト指向のコマンドシェル環境です。
|
2
2
|
|
3
3
|
C#とPowerShell、どちらが優れているか?と比べるものではなく、使い道に応じてそれぞれを使い分けるべきものです。コマンドプロンプトやbashとC言語、どちらが良いか?という疑問は適当ではない、って分かりますよね。
|
4
4
|
|
2
誤字修正
answer
CHANGED
@@ -25,7 +25,7 @@
|
|
25
25
|
> 現在でPowerShellで、できて C#でできないことってあるのでしょうか?
|
26
26
|
|
27
27
|
技術的には、PowerShellではできるけどC#ではできないことは無いと思います。その逆は有り得ます。
|
28
|
-
※しかしながらPowereShellでも、「リフレクション(Reflection)」を使えばかなりのことができると思います
|
28
|
+
※しかしながらPowereShellでも、「リフレクション(Reflection)」を使えばかなりのことができると思います。
|
29
29
|
|
30
30
|
技術的でない面については、どちらも充分に習熟していてどちらでも目的を達成できる要件だった場合は、大抵はPowerShellを使った方が作業時間が短く済むはずです。
|
31
31
|
|
1
追記
answer
CHANGED
@@ -17,4 +17,25 @@
|
|
17
17
|
PS C:\> Write-Output ($nodes -join ',')
|
18
18
|
item1,item2,item3
|
19
19
|
PS C:\>
|
20
|
-
```
|
20
|
+
```
|
21
|
+
|
22
|
+
---
|
23
|
+
**回答として個別の疑問に答えていないところがあったので、追記しました:**
|
24
|
+
|
25
|
+
> 現在でPowerShellで、できて C#でできないことってあるのでしょうか?
|
26
|
+
|
27
|
+
技術的には、PowerShellではできるけどC#ではできないことは無いと思います。その逆は有り得ます。
|
28
|
+
※しかしながらPowereShellでも、「リフレクション(Reflection)」を使えばかなりのことができると思います)
|
29
|
+
|
30
|
+
技術的でない面については、どちらも充分に習熟していてどちらでも目的を達成できる要件だった場合は、大抵はPowerShellを使った方が作業時間が短く済むはずです。
|
31
|
+
|
32
|
+
> どのような場合にそれぞれの言語を使い分けるといいのでしょうか?
|
33
|
+
|
34
|
+
PowerShellをプログラミング言語としてだけ扱うべきではないと思うので前提が崩れますが、PowerShellを使った方が良い場合としては、
|
35
|
+
|
36
|
+
- PowerShellであらかじめ用意されているコマンドレットをひとつ、あるいは複数をパイプ演算子(`|`)で繋げてパイプラインとして使えば目的を達成できる場合
|
37
|
+
- コマンドレットだけではできないけど、スクリプトを書けば目的を達成できる場合
|
38
|
+
- (前述しましたが)PowerShellやPowerShellのスクリプトを使った方が、作業時間が短く済む場合
|
39
|
+
- C#と開発環境が使えないけど、PowerShellは使える場合
|
40
|
+
|
41
|
+
のようなことだと考えます。
|