質問するログイン新規登録

回答編集履歴

2

修正

2020/02/11 15:40

投稿

Hawn
Hawn

スコア1222

answer CHANGED
@@ -8,7 +8,8 @@
8
8
 
9
9
  将来的に誰かに教える為の練習相手と思って回答すれば割り切れるので失礼な事されてもそれなりには許せるのではないでしょうか。
10
10
 
11
+ **Δ精神安定法について**
11
- 特に私の回答は動くコードをそのまま書く「魚を与える」タイプなのでそれで無理だったら仕方無いと割り切ります。
12
+ 私の回答は動くコードをそのまま書く「魚を与える」タイプなのでそれで無理だったら仕方無いと判断します。
12
13
  目の前に出された魚の食べ方すら判らないレベルは流石に諦めます。
13
14
 
14
15
  質問者の方はどちらかと言えば「釣り方を教える」タイプで、自身で考えて答えに至って欲しいと思ってしまう方なのではないでしょうか。
@@ -18,4 +19,4 @@
18
19
  本当に成長する人間はどちらでも勝手に成長するので結局はどちらでも良いのですが、
19
20
  **・Teratailのようなネット上では「魚を与える」**
20
21
  **・対面で教える場合は「釣り方を教える」**
21
- が精神的にも良いかなと個人的に考えています。
22
+ が精神的にも良いかなと考えています。

1

修正

2020/02/11 15:40

投稿

Hawn
Hawn

スコア1222

answer CHANGED
@@ -15,4 +15,7 @@
15
15
  そちらの教え方の方が将来の為になりますし良いのですが往々にして相手に期待し過ぎて落胆する事が多いかと感じます。
16
16
  相手もその優しさすら察せずに放置するパターン多い様にも思えます。
17
17
 
18
- 本当に成長する人間はどちらでも勝手に成長するので結局はどちらでも良いのですが、Teratailのようなネットでは「魚を与える」面と向かって教える場合は「釣り方を教える」が良いかなと個人的に考えています。
18
+ 本当に成長する人間はどちらでも勝手に成長するので結局はどちらでも良いのですが、
19
+ **・Teratailのようなネット上では「魚を与える」**
20
+ **・対面で教える場合は「釣り方を教える」**
21
+ が精神的にも良いかなと個人的に考えています。