質問するログイン新規登録

回答編集履歴

1

ソースコードの概略を添付

2020/02/06 07:34

投稿

Tatsuki-sth
Tatsuki-sth

スコア35

answer CHANGED
@@ -1,4 +1,15 @@
1
1
  [Laravelでエラー時に表示するページのカスタマイズ - Qiita](https://qiita.com/sakuraya/items/af38c4cf84459a8b5967#%E3%82%A8%E3%83%A9%E3%83%BC%E7%99%BA%E7%94%9F%E6%99%82%E3%81%AE%E9%81%B7%E7%A7%BB%E5%85%88%E3%82%92%E5%A4%89%E6%9B%B4)
2
2
 
3
+ ```php
4
+ public function render($request, Exception $e) {
5
+ if($this->isHttpException($e)) {
6
+ if($e->getStatusCode() == 404) {
7
+ return response()->view('custome_error_404');
8
+ }
9
+ }
10
+ return parent::render($request, $e);
11
+ }
12
+ ```
13
+
3
- 上記の方法で、エラーページを `404.blade.php` 以外に設定することができます。
14
+ 上記の方法で、404エラーのときだけハンドリングしてエラーページを `404.blade.php` 以外に設定することができます。
4
15
  エラーが発生した時点でAuthの確認を通っていない可能性があるので、通常のBladeファイルで試してみてはいかがでしょうか。