回答編集履歴

3

追加

2020/01/11 18:13

投稿

jimbe
jimbe

スコア12670

test CHANGED
@@ -4,4 +4,4 @@
4
4
 
5
5
  prediction を求める為に使われている twoDMemory は ```twoDMemory[previous][myJanken]++;``` とありますので, 「前回ある手を出してから今回ある手を出した回数」です.
6
6
 
7
- それを理解した上で該当箇所を見ますと,「前回ある手を出したので今回出す可能性(回数)が最も高い手」として prediction を求めていることになります.
7
+ それを理解した上で該当箇所を見ますと,「前回ある手を出したので今回出す可能性(回数)が最も高い(多い)手」として prediction を求めていることになります.

2

表現修正2

2020/01/11 18:12

投稿

jimbe
jimbe

スコア12670

test CHANGED
@@ -4,4 +4,4 @@
4
4
 
5
5
  prediction を求める為に使われている twoDMemory は ```twoDMemory[previous][myJanken]++;``` とありますので, 「前回ある手を出してから今回ある手を出した回数」です.
6
6
 
7
- それを理解した上で該当箇所を見ますと,「前回ある手を出したので今回出す可能性が最も高い手」として prediction を求めていることになります.
7
+ それを理解した上で該当箇所を見ますと,「前回ある手を出したので今回出す可能性(回数)が最も高い手」として prediction を求めていることになります.

1

表現修正

2020/01/11 15:20

投稿

jimbe
jimbe

スコア12670

test CHANGED
@@ -4,4 +4,4 @@
4
4
 
5
5
  prediction を求める為に使われている twoDMemory は ```twoDMemory[previous][myJanken]++;``` とありますので, 「前回ある手を出してから今回ある手を出した回数」です.
6
6
 
7
- それを理解した上で該当箇所を見ますと,「前回ある手を出したので今回出す可能性が最も高い手」prediction を求めていることになります.
7
+ それを理解した上で該当箇所を見ますと,「前回ある手を出したので今回出す可能性が最も高い手」として prediction を求めていることになります.