teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

1

誤字修正

2020/01/01 03:57

投稿

tacsheaven
tacsheaven

スコア13707

answer CHANGED
@@ -5,10 +5,9 @@
5
5
  ※他拠点のデータも含むから**全部は必要ではない**というのなら分からなくもないですが
6
6
 
7
7
  必要なデータであれば、適切に防護する措置を講じた上で各拠点にレプリカを置くべきですし、
8
- 各拠点ごとに異なるデータであれば、そのデータに関してだけはオンプレミス側をマスターとして(というかクラウド側に置かない)個別に保持するようにするべきでしょう。
8
+ 各拠点ごとに異なるデータであれば、そのデータに関してだけはオンプレミス側をマスターとして(というかクラウド側に置かない)個別に保持するのもありでしょう。
9
+ むろん、「WAN がダウンした場合には個人情報に絡む業務は止めて構わない」のであれば、クラウドにだけ置いておいて各拠点は直接クラウド側を見に行くようにする手もありますが。
9
10
 
10
- むろん、「WAN がダウンした場合には個人情報に絡む業務は止めて構わない」のであれば、クラウドにだけ置いておいて各拠点は直接クラウド側を見に行くように擦る手もありますが。
11
-
12
11
  ただ、例えば「特定の拠点が活動不能になったので、他拠点が代替処理する」可能性もあるかと思いますので、拠点にしかないデータだと問題が出る可能性もあるでしょうね。
13
12
 
14
13