teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

2

追記&訂正

2019/12/25 04:13

投稿

退会済みユーザー
answer CHANGED
@@ -1,4 +1,4 @@
1
- 質問者さんは去ってしまったようですが、このままこのスレッドが放置されると Teratai のノイズになってしまうし、レスを書いておけば、ひょっとしたら誰かの参考になるかもしれないということで書いておきます。
1
+ 質問者さんは去ってしまったようですが、このままこのスレッドが放置されると Teratail のノイズになってしまうし、レスを書いておけば、ひょっとしたら誰かの参考になるかもしれないということで書いておきます。
2
2
 
3
3
  まず、質問はサーバー側のコードで何とかするという話ではなく、全てクライアント側で処置する(ボタンクリックでポストバックする前に Label の表示を空白にする)話と理解します。
4
4
 

1

追記&訂正

2019/12/25 04:13

投稿

退会済みユーザー
answer CHANGED
@@ -9,7 +9,7 @@
9
9
  (2) Button クリックするとポストバックされるので、その応答で再描画され、元に戻ってしまう。
10
10
 
11
11
 
12
- 例として、以下のような Button と Label コントロールを使った aspx のコードを書いたとします。Button の OnClientClick プロパティには JavaScript のメソッド ClearText('Label1'); を設定しています。
12
+ 例として、以下のような Button と Label コントロールを使った aspx のコードを書いたとします。Button の OnClientClick プロパティには JavaScript のメソッド ClearText('Label1'); を設定するものとします。(注:ライブラリなどに ClearText というメソッドがあるわけではありません。中身は自分でコードを書いて自作するのです)
13
13
 
14
14
  ```
15
15
  <asp:Button ID="Button1" runat="server" Text="Button"
@@ -25,4 +25,4 @@
25
25
  <span id="Label1">Label</span>
26
26
  ```
27
27
 
28
- なので、JavaScript のメソッド ClearText には引数に span 要素の id を渡し、document.getElementById(id) で span 要素を取得し、取得した span 要素の innerText を空白に設定するコードを書けば良いということになります。
28
+ なので、JavaScript の自作メソッド ClearText には引数に span 要素の id を渡し、document.getElementById(id) で span 要素を取得し、取得した span 要素の innerText を空白に設定するコードを書けば良いということになります。