回答編集履歴
2
追記2
answer
CHANGED
@@ -6,4 +6,24 @@
|
|
6
6
|
`solve1()` と `solve2()` の中の `continue` をすべて `break` に変えてください。
|
7
7
|
理由は、~~説明するのが面倒くさい~~ロジックをよく考えればわかると思うので、ご自身でお考えください。
|
8
8
|
|
9
|
-
ちなみに、`solve1()` の方は `continue` のままでも正常に動作しますが、ループ回数が 1回だけだからであり、たまたまうまく行っているだけです。
|
9
|
+
ちなみに、`solve1()` の方は `continue` のままでも正常に動作しますが、ループ回数が 1回だけだからであり、たまたまうまく行っているだけです。
|
10
|
+
|
11
|
+
### 追記2
|
12
|
+
`break` に変えた上で、以下の行を追加してください(`solve1()` の方も同様に)。
|
13
|
+
```c
|
14
|
+
void solve2() {
|
15
|
+
int i, j, k;
|
16
|
+
|
17
|
+
for (i = 0; i < 8; i++) {
|
18
|
+
for (j = 0; j < 2; j++) {
|
19
|
+
if (board[j] == i) break;
|
20
|
+
if (j - board[j] == 2 - i) break;
|
21
|
+
if (j + board[j] == 2 + i) break;
|
22
|
+
board[2] = i;
|
23
|
+
for (k = 0; k < 3; k++) printf("%d ", board[k]);
|
24
|
+
printf("\n");
|
25
|
+
}
|
26
|
+
if (k < 2) continue; // この行を追加。
|
27
|
+
}
|
28
|
+
}
|
29
|
+
```
|
1
追記
answer
CHANGED
@@ -1,3 +1,9 @@
|
|
1
1
|
`solve2()` の中でループカウンタ j が重複しています。
|
2
2
|
|
3
|
-
なお、全部見たわけではないので、他にもバグがある可能性はあります。
|
3
|
+
なお、全部見たわけではないので、他にもバグがある可能性はあります。
|
4
|
+
|
5
|
+
### 追記
|
6
|
+
`solve1()` と `solve2()` の中の `continue` をすべて `break` に変えてください。
|
7
|
+
理由は、~~説明するのが面倒くさい~~ロジックをよく考えればわかると思うので、ご自身でお考えください。
|
8
|
+
|
9
|
+
ちなみに、`solve1()` の方は `continue` のままでも正常に動作しますが、ループ回数が 1回だけだからであり、たまたまうまく行っているだけです。
|