回答編集履歴
1
コメントに対する追記
answer
CHANGED
@@ -14,4 +14,24 @@
|
|
14
14
|
```
|
15
15
|
|
16
16
|
これは、「`from ..decorators.login import login`」の間違えではないですか。
|
17
|
-
どちらがあっているかはともかく、基本的にこのような相対importでimportする事をおすすめします。
|
17
|
+
どちらがあっているかはともかく、基本的にこのような相対importでimportする事をおすすめします。
|
18
|
+
|
19
|
+
---
|
20
|
+
> こちらに関してですが、私もそうじゃないかなと思ったのですが
|
21
|
+
> 「from .decorators.login import login」じゃないとエラーが消えないんですよね・・・ウーム
|
22
|
+
|
23
|
+
ちょっと考えづらいですね。
|
24
|
+
絶対importであれば、「PYTHONPATH」を設定するなり、「sys.path」をいじるなり考えられますが、相対importでそのような事はちょっと。
|
25
|
+
(importのローダを作れば無理やりできなくもなさそうだけど、意味があるとは思えない)
|
26
|
+
|
27
|
+
とりあえず、
|
28
|
+
|
29
|
+
```python
|
30
|
+
# もしくは
|
31
|
+
from .decorators.login import login
|
32
|
+
|
33
|
+
from .decorators import login as login_module
|
34
|
+
print('%s, %s' % (repr(__file__), repr(login_module.__file__)))
|
35
|
+
```
|
36
|
+
|
37
|
+
として、import元・import先のモジュールが想定しているモジュールか、確認されてはいかがですか。
|