回答編集履歴
1
ミスがあったため修正。
answer
CHANGED
@@ -1,2 +1,27 @@
|
|
1
1
|
`$('.q').css('background','#fff');` は実行された時点に存在する全ての`.q`の背景を白にする処理になります。
|
2
|
-
なので、appendする際に個別にフラグを付けるか、switch の直後に`$('.q').removeClass('q');`を入れるかしたらよいです。
|
2
|
+
なので、appendする際に個別にフラグを付けるか、switch の直後に`$('.q').removeClass('q');`を入れるかしたらよいです。
|
3
|
+
(訂正:`q`にスタイル設定されているのを見落としていたので、下記コードのように捨てクラス`x`を準備しました)
|
4
|
+
|
5
|
+
```JavaScript
|
6
|
+
for (let i = 0; i < 5; i++) {
|
7
|
+
$('.w').append('<div class="x q"></div>');
|
8
|
+
switch (i) {
|
9
|
+
case 0:
|
10
|
+
$('.x').css('background','#fff');
|
11
|
+
break;
|
12
|
+
case 1:
|
13
|
+
$('.x').css('background','#eee');
|
14
|
+
break;
|
15
|
+
case 2:
|
16
|
+
$('.x').css('background','#ddd');
|
17
|
+
break;
|
18
|
+
case 3:
|
19
|
+
$('.x').css('background','#ccc');
|
20
|
+
break;
|
21
|
+
case 4:
|
22
|
+
$('.x').css('background','#bbb');
|
23
|
+
break;
|
24
|
+
}
|
25
|
+
$('.x').removeClass('x');
|
26
|
+
}
|
27
|
+
```**動くサンプル:**[https://jsfiddle.net/vf5sp1L9/](https://jsfiddle.net/vf5sp1L9/)
|