回答編集履歴
2
より分かりやすい解答にする
test
CHANGED
@@ -1,9 +1,85 @@
|
|
1
|
-
樽
|
1
|
+
まず、**"樽"**はゲームオブジェクト(GameObject型のクラス)として存在しています。
|
2
2
|
|
3
3
|
|
4
4
|
|
5
|
-
|
5
|
+
これには、必ず**material**という設定項目を設定してあげなければいけないことになっています。
|
6
6
|
|
7
7
|
|
8
8
|
|
9
|
+
何故なら、カメラはこの**material**に従って、どこに何色を描画するのかを決定するからです。
|
10
|
+
|
11
|
+
|
12
|
+
|
9
|
-
|
13
|
+
###### materialは設定の内容を書いた"ファイル"なので、これを作成し、中身を書き込んでいかなければなりません。
|
14
|
+
|
15
|
+
|
16
|
+
|
17
|
+
作成したり書き込んだりする方法は簡単で、デフォルトなら一番下の真ん中あたりにある**Projectタブ**の上で右クリック。
|
18
|
+
|
19
|
+
↓
|
20
|
+
|
21
|
+
__Create(新規作成)>Material__とあるのでクリックすれば、materialの設定内容を書くためのファイルが作成されます。
|
22
|
+
|
23
|
+
>[参考](https://media.discordapp.net/attachments/633985530127843332/633985611421843456/material.png?width=400&height=261)
|
24
|
+
|
25
|
+
|
26
|
+
|
27
|
+
これをクリックすると、右側の**Inspector**の表示がさっき作成したmaterialの設定画面となります。
|
28
|
+
|
29
|
+
>[参考](https://media.discordapp.net/attachments/633985530127843332/633986150175997973/material_ins.png?width=177&height=300)
|
30
|
+
|
31
|
+
|
32
|
+
|
33
|
+
###### 色や、こまごまとした設定を書く方法。
|
34
|
+
|
35
|
+
|
36
|
+
|
37
|
+
まず、感覚的に操作するには、どの値をどうしたらどうなるのか、リアルタイムで見れた方がいいですよね。
|
38
|
+
|
39
|
+
シーン内にゲームオブジェクトを適当に作ってみてください。(GameObject>3DObject>Sphereで作成されます)
|
40
|
+
|
41
|
+
>[参考](https://media.discordapp.net/attachments/633985530127843332/633986630126141441/sphere.png?width=400&height=219)
|
42
|
+
|
43
|
+
|
44
|
+
|
45
|
+
ここにさっき作ったmaterialをドラッグ&ドロップしてみると、**そのオブジェクトにmaterialが設定**されます。(もし、禁止マークが出るのであればHieralkeyからSphereと書かれているオブジェクトをダブルクリックしてもう一度試してみてください)
|
46
|
+
|
47
|
+
|
48
|
+
|
49
|
+
その上でさっき作ったmaterialファイルをクリックすると、右側の**Inspector**が更新され、materialの設定画面になります。
|
50
|
+
|
51
|
+
|
52
|
+
|
53
|
+
これで中身を適当にいじってみてください。(壊れることはありません)
|
54
|
+
|
55
|
+
特に注目していただきたいのがMetaricと、Smoothnessという項目です。
|
56
|
+
|
57
|
+
Metaricを上げると金属っぽさが増し、Smoothnessを上げると(見た目的な)滑らかさが上がります。
|
58
|
+
|
59
|
+
>[参考](https://media.discordapp.net/attachments/633985530127843332/633986992782180352/red_sphere.png?width=400&height=240)
|
60
|
+
|
61
|
+
|
62
|
+
|
63
|
+
###### そして、これは"樽"を製作した人も行っています。
|
64
|
+
|
65
|
+
|
66
|
+
|
67
|
+
つまり、樽というオブジェクトが存在する以上、どこかに彼らの製作したmaterialがあるはずなのです。
|
68
|
+
|
69
|
+
これを探し出し、その設定をさっきのように変更すると、その設定になっているオブジェクトがすべて変更されます。くれはの
|
70
|
+
|
71
|
+
|
72
|
+
|
73
|
+
materialはUnityで描画におけるほぼ全てのことを行えます。
|
74
|
+
|
75
|
+
<例>
|
76
|
+
|
77
|
+
・半透明な物体にする
|
78
|
+
|
79
|
+
・モザイク柄にする
|
80
|
+
|
81
|
+
・網のようなものを作る
|
82
|
+
|
83
|
+
・簡易的な動画を再生する
|
84
|
+
|
85
|
+
ぜひ自分が好きな設定にしてみてください。
|
1
文法の修正
test
CHANGED
@@ -1,8 +1,8 @@
|
|
1
|
-
樽にはいくつか、あるいは1つのmaterialが設定されているはずです。(Inspectorを見てください)
|
1
|
+
樽のオブジェクトにはいくつか、あるいは1つのmaterialが設定されているはずです。(Inspectorを見てください)
|
2
2
|
|
3
3
|
|
4
4
|
|
5
|
-
これのmetallicやsmoothnessの値を変更して見てください。特に、metallicの値を上げるとよく反射するようになります。
|
5
|
+
そこに設定されていたmaterialを開き、これのmetallicやsmoothnessの値を変更して見てください。特に、metallicの値を上げるとよく反射するようになります。
|
6
6
|
|
7
7
|
|
8
8
|
|