teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

2

推敲

2019/10/10 07:23

投稿

sazi
sazi

スコア25430

answer CHANGED
@@ -10,4 +10,4 @@
10
10
 
11
11
  設定上10分の1で、実行時も10分の1程度。
12
12
  だけど、最低の100Mbpsには達していないから、余裕があるはずということですか?
13
- 外部分で帯域保証されていないなら、文句言えない類の話のゆおうな気がします。
13
+ 外部分で帯域保証されていないなら、文句言えない類の話な気がします。

1

追記

2019/10/10 07:22

投稿

sazi
sazi

スコア25430

answer CHANGED
@@ -1,4 +1,13 @@
1
1
  ノートPCをDBサーバーにしているんですね。
2
2
 
3
3
  接続の経路が違って遅いのならネットワーク環境だと思います。
4
- LANケーブルが低速だったり、低スペックなハブだったりしてないでしょうか。
4
+ LANケーブルが低速だったり、低スペックなハブだったりしてないでしょうか。
5
+
6
+ 追記
7
+ --
8
+ > クエリ実行時の読出しは同一セグメントでは50Mbps、外部からだと3~5Mbpsのパフォーマンスとなっています。
9
+ > 設備と設定上は、同一セグメントでは1Gbps、外部は100Mbpsまで対応しています。
10
+
11
+ 設定上10分の1で、実行時も10分の1程度。
12
+ だけど、最低の100Mbpsには達していないから、余裕があるはずということですか?
13
+ 外部分で帯域保証されていないなら、文句言えない類の話のゆおうな気がします。