回答編集履歴
3
編集
answer
CHANGED
@@ -1,30 +1,6 @@
|
|
1
|
-
> 変数の宣言をletかconstだけでした場合
|
2
|
-
|
3
|
-
constはどっちかっていうと定数に近いかもしれません。
|
4
|
-
|
5
|
-
まぁ不都合が起こるか起こらないかで行ったら確実に起こるでしょう。
|
6
|
-
|
7
|
-
```JavaScript
|
8
|
-
var a = 100;
|
9
|
-
if (a===100){
|
10
|
-
let b = 100;
|
11
|
-
} else {
|
12
|
-
let b = 200;
|
13
|
-
}
|
14
|
-
document.write(b);
|
15
|
-
```
|
16
|
-
こんな感じの処理はletではできません。
|
17
|
-
[こ
|
1
|
+
ES2015(ES6)のブラウザ対応状況は[こちら](https://caniuse.com/#search=es6)をご覧ください。
|
18
|
-
|
19
|
-
この場合
|
20
|
-
```JavaScript
|
21
|
-
var a = 100;
|
22
|
-
if (a===100){
|
23
|
-
let b = 100;
|
24
|
-
document.write(b);
|
25
|
-
} else {
|
26
|
-
let b = 200;
|
27
|
-
document.write(b);
|
28
|
-
}
|
29
|
-
```
|
30
|
-
|
2
|
+
平均すると95%程度の実装率です。
|
3
|
+
他の方の回答にもありますがターゲットによります。
|
4
|
+
幅広いターゲットを持つならES5等を使うこと考えた方がいいかと。
|
5
|
+
最近の若い世代やスマホからのアクセスを期待するならES6使っても問題ないと思います。
|
6
|
+
特に、日本ではiOS端末の割合が顕著に高いのでスマホターゲットだったら使ってしまって問題ないと思います。
|
2
追記
answer
CHANGED
@@ -14,4 +14,17 @@
|
|
14
14
|
document.write(b);
|
15
15
|
```
|
16
16
|
こんな感じの処理はletではできません。
|
17
|
-
[ここらへん](https://qiita.com/masarufuruya/items/096e51c3e4c36c86ae27)が参考になるかと
|
17
|
+
[ここらへん](https://qiita.com/masarufuruya/items/096e51c3e4c36c86ae27)が参考になるかと
|
18
|
+
|
19
|
+
この場合
|
20
|
+
```JavaScript
|
21
|
+
var a = 100;
|
22
|
+
if (a===100){
|
23
|
+
let b = 100;
|
24
|
+
document.write(b);
|
25
|
+
} else {
|
26
|
+
let b = 200;
|
27
|
+
document.write(b);
|
28
|
+
}
|
29
|
+
```
|
30
|
+
にすればいいんですけどね...
|
1
追記
answer
CHANGED
@@ -2,7 +2,7 @@
|
|
2
2
|
|
3
3
|
constはどっちかっていうと定数に近いかもしれません。
|
4
4
|
|
5
|
-
まぁ不都合が起こるか
|
5
|
+
まぁ不都合が起こるか起こらないかで行ったら確実に起こるでしょう。
|
6
6
|
|
7
7
|
```JavaScript
|
8
8
|
var a = 100;
|