teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

1

追記

2019/09/23 01:03

投稿

hatena19
hatena19

スコア34367

answer CHANGED
@@ -31,7 +31,6 @@
31
31
  @font-face {
32
32
  font-family: 'MyFont';
33
33
  src: url('file:///C:/Users/myname/Downloads/GABRWFFR.TTF');
34
- }');
35
34
  }
36
35
 
37
36
  body {
@@ -39,4 +38,23 @@
39
38
  }
40
39
  ```
41
40
 
42
- 質問の[リンク先](https://www.softel.co.jp/blogs/tech/archives/3676)を最後まで読めば、すべて書いてあることですけどね。
41
+ 質問の[リンク先](https://www.softel.co.jp/blogs/tech/archives/3676)を最後まで読めば、すべて書いてあることですけどね。
42
+
43
+ 追記
44
+ ---
45
+ ローカル(自分のPC)にダウンロードしたフォントをローカル環境で表示するという意味で回答しましたが、
46
+ よく考えたら、ダウンロードしたフォントを、WEB公開しているページ上で、だれから見ても表示されるようにしたい、という意味かも知れないですね。
47
+
48
+ だとしたら、公開してるHTMLをアップロードしているサーバーに、フォントファイルもアップロードして、そのフォントファイルのURLを `@font-face` で指定するということになります。
49
+
50
+ サーバーのルートに fonts というフォルダーを作成してそこにアップロードした場合
51
+ ```css
52
+ @font-face {
53
+ font-family: 'MyFont';
54
+ src: url('/fonts/GABRWFFR.TTF');
55
+ }
56
+
57
+ body {
58
+ font-family:'MyFont';
59
+ }
60
+ ```