回答編集履歴

2

追記

2019/09/13 06:13

投稿

sazi
sazi

スコア25173

test CHANGED
@@ -45,3 +45,5 @@
45
45
  ・product→(外部キー)→item
46
46
 
47
47
  という関係で、productにjanの項目を持たせて、janは廃止というのが素直じゃないでしょうか。
48
+
49
+ これであれば、サロゲートキーでproduct_numberもjanもナチュラルキーとして各々確定するタイミングも独立させる事ができます

1

追記

2019/09/13 06:12

投稿

sazi
sazi

スコア25173

test CHANGED
@@ -7,3 +7,41 @@
7
7
 
8
8
 
9
9
  他のテーブルのリレーションとして、混在させるのは不備となる場合はあるでしょうが、単独のテーブルだけでおかしいとは断言できません。
10
+
11
+
12
+
13
+ 追記
14
+
15
+ --
16
+
17
+ 現状の関係としては
18
+
19
+ ・jan→(外部キー)→product
20
+
21
+ ・jan→(外部キー)→item
22
+
23
+ ・product→(外部キー)→item
24
+
25
+ ですね。
26
+
27
+
28
+
29
+ ネックになるのは、janが決まらないproductがあるかどうかです。
30
+
31
+ あり得るのなら、現状のまましかありませんが、無いという事なら
32
+
33
+ ・product→(外部キー)→item
34
+
35
+ という関係は無く、productにitemは不要です
36
+
37
+
38
+
39
+ ただ、元々itemにjanが紐ついている状態では、itemはカテゴリーという位置付けでは無かったのではないですか?
40
+
41
+
42
+
43
+ 純粋なカテゴリーという位置付けなら、
44
+
45
+ ・product→(外部キー)→item
46
+
47
+ という関係で、productにjanの項目を持たせて、janは廃止というのが素直じゃないでしょうか。