teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

1

コメントに対する返答

2019/09/06 12:33

投稿

katsuko
katsuko

スコア3601

answer CHANGED
@@ -4,4 +4,23 @@
4
4
  「`name`=`value`」の指定は各プラグインのプロパティ値の指定になります。
5
5
 
6
6
  上記のリファレンスのとおり、`filesrc`プラグインに`auto-start`というプロパティは存在しませんので、指定する必要はありません。
7
- (あと、「`average-bitrate`」と「`iframe-period`」もですかね)
7
+ (あと、「`average-bitrate`」と「`iframe-period`」もですかね)
8
+
9
+ ---
10
+ 最初に言い訳しておきますが(笑)、自分はgstreamerで音楽プレイヤーを作っただけなんで、動画やストリーミングサーバの知識はありませんので、あしからず。
11
+
12
+ * [GStreamer Reference - rtmpsink](https://gstreamer.freedesktop.org/documentation/rtmp/rtmpsink.html?gi-language=c)
13
+
14
+ リファレンスマニュアルに、サンプルがあります。
15
+
16
+ ```
17
+ gst-launch-1.0 -v videotestsrc ! ffenc_flv ! flvmux ! rtmpsink location='rtmp://localhost/path/to/stream live=1'
18
+ ```
19
+
20
+ ソースがテスト用のものになっています。まずはこれを動かしてみてはいかがでしょう。
21
+
22
+ 上記が動いたら、`videotestsrc`を`filesrc`に変えるだけ…、ですが、ググってみると何となくデコードも必要な感じがするので、後ろに`decodebin`を追加してみてください。
23
+
24
+ ```
25
+ gst-launch-1.0 -v filesrc location=video/STREAM.mp4 ! decodebin ! ffenc_flv ! flvmux ! rtmpsink location='rtmp://localhost/path/to/stream live=1'
26
+ ```