回答編集履歴
2
typo
answer
CHANGED
@@ -5,7 +5,7 @@
|
|
5
5
|
|
6
6
|
これはメッセージの通りですね。
|
7
7
|
bind()の第2引き数はsockaddr*のようです。sockaddr_in*を渡しているからエラーになります。
|
8
|
-
|
8
|
+
sockaddr*へキャストすればエラーにはならない筈です。
|
9
9
|
|
10
10
|
ただ、私はwinsockは昔にちょっとしかやってないので、そのようなキャストが正当なのか分かりません。
|
11
11
|
正しそうな記憶があるのですが、自信がないです。
|
1
無用な言葉削除
answer
CHANGED
@@ -3,7 +3,7 @@
|
|
3
3
|
> error C2664: 'int bind(SOCKET,const sockaddr *,int)' : 引数 2 を 'sockaddr_in *' から 'const sockaddr *' へ変換できません。
|
4
4
|
> IntelliSense: 型 "sockaddr_in *" の引数は型 "const sockaddr *" のパラメーターと互換性がありません
|
5
5
|
|
6
|
-
これはメッセージの通りですね。
|
6
|
+
これはメッセージの通りですね。
|
7
7
|
bind()の第2引き数はsockaddr*のようです。sockaddr_in*を渡しているからエラーになります。
|
8
8
|
sockaddr_in*へキャストすればエラーにはならない筈です。
|
9
9
|
|