回答編集履歴

1

追記

2019/08/06 02:36

投稿

mattuwan
mattuwan

スコア2136

test CHANGED
@@ -30,14 +30,78 @@
30
30
 
31
31
  ↑こちらでは、パソコン側に負担を掛けないアイデアが紹介されてます。
32
32
 
33
- 検討の余地はあると思いますが、個人的にはお金で解決した方が、
34
-
35
- 他の作業にも好影響があるのではないかなと思います。
36
33
 
37
34
 
35
+ ほかにも。
38
36
 
39
37
  参考URL>>
40
38
 
41
39
  http://www.excel.studio-kazu.jp/kw/20160608120832.html
42
40
 
43
41
  http://officetanaka.net/excel/vba/tips/tips116.htm
42
+
43
+
44
+
45
+ コード的にどう書くかは、実際のコードが提示されてないのでなんとも、、、、
46
+
47
+
48
+
49
+ 処理の流れ的には、
50
+
51
+
52
+
53
+ ```ここに言語を入力
54
+
55
+ プログラム始め
56
+
57
+
58
+
59
+ フォルダ内のエクセルファイルに対し繰り返す
60
+
61
+   エラーがでたらエラー処理ルーチンにジャンプ
62
+
63
+   各ファイルを開く
64
+
65
+   エラー処理の無効化
66
+
67
+
68
+
69
+   もし、ファイルがひらけたなら
70
+
71
+     データのコピー
72
+
73
+     開いたファイルを閉じる
74
+
75
+
76
+
77
+ 次へ
78
+
79
+
80
+
81
+ プログラムを抜ける
82
+
83
+
84
+
85
+ エラー処理ルーチン
86
+
87
+   もし、ファイルが存在するなら
88
+
89
+     0.1秒待つ
90
+
91
+     エラーが出た行に戻る
92
+
93
+
94
+
95
+ プログラム終わり
96
+
97
+ ```
98
+
99
+
100
+
101
+ こんな構えのプログラムになると思います。
102
+
103
+ 「VBA エラー」でいろいろ検索して勉強してみるのもありかと思います。
104
+
105
+ 逆にいままでエラー回避処理の必要性を認識せずに運用出来てたのも、
106
+
107
+ 運が良かっただけとも言えますので、この際勉強してみてはいかがでしょうか?