回答編集履歴
1
追記
answer
CHANGED
@@ -8,4 +8,10 @@
|
|
8
8
|
[https://blogs.msdn.microsoft.com/nakama/2008/10/30/part-1-64-windows-os/](https://blogs.msdn.microsoft.com/nakama/2008/10/30/part-1-64-windows-os/)
|
9
9
|
|
10
10
|
Part 2. .NET Framework 2.0 アプリケーションの 64 ビット対応
|
11
|
-
[https://blogs.msdn.microsoft.com/nakama/2008/11/05/part-2-net-framework-2-0-64/](https://blogs.msdn.microsoft.com/nakama/2008/11/05/part-2-net-framework-2-0-64/)
|
11
|
+
[https://blogs.msdn.microsoft.com/nakama/2008/11/05/part-2-net-framework-2-0-64/](https://blogs.msdn.microsoft.com/nakama/2008/11/05/part-2-net-framework-2-0-64/)
|
12
|
+
|
13
|
+
**【追記】**
|
14
|
+
|
15
|
+
Visual Studio は 32-bit 版しかないので、64-bit 版の ACE をインストールすると Visual Studio から Access には接続できない(接続できないとウィザードを使ってアプリ開発ができない)という問題があります。
|
16
|
+
|
17
|
+
さらに、32-bit 版の ACE と 64-bit 版の ACE は同じ PC で共存できない(裏技的手法はあるそうですが)という悩ましい問題があるので注意してください。
|