回答編集履歴

1

誤字を修正

2019/07/25 12:15

投稿

Bongo
Bongo

スコア10807

test CHANGED
@@ -118,7 +118,7 @@
118
118
 
119
119
  カメラの追従については、上記のような方法だとカメラの動きとフィールドの動きは独立していますので、さほど問題を起こすような要素はなさそうに思います。
120
120
 
121
- 追従させるにも色々な方法があるかと思いますが、[【Unity 入門】【チュートリアル】玉転がしゲームを作る 3. カメラの移動 - コガネブログ](http://baba-s.hatenablog.com/entry/roll-ball-tutorial-moving-camera#%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%82%92%E5%8B%95%E3%81%8B%E3%81%99%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%97%E3%83%88%E3%81%AE%E4%BD%9C%E6%88%90)で紹介されているような「ボールの位置からオセット量の分だけずらした位置にカメラを移動する」というのがシンプルでいいかもしれませんね。
121
+ 追従させるにも色々な方法があるかと思いますが、[【Unity 入門】【チュートリアル】玉転がしゲームを作る 3. カメラの移動 - コガネブログ](http://baba-s.hatenablog.com/entry/roll-ball-tutorial-moving-camera#%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%82%92%E5%8B%95%E3%81%8B%E3%81%99%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%97%E3%83%88%E3%81%AE%E4%BD%9C%E6%88%90)で紹介されているような「ボールの位置からオセット量の分だけずらした位置にカメラを移動する」というのがシンプルでいいかもしれませんね。
122
122
 
123
123
  これをベースに、たとえば「カメラが目標移動先まで加減速しながら移動する」みたいに改造して、カメラマンがカメラを手動操作しているかのような動きにしたり...と、いろいろ工夫を加えても面白いと思います。
124
124